マクドナルド(MCD)

サマリー

  • 一日平均6400万人の顧客にハンバーガーを提供
  • 世界120ヶ国に35,000店舗を展開
  • 売上高で見ても、店舗数で見ても、世界最大の外食チェーン
  • 地域別売上高で見ると、アメリカ33.7%、ヨーロッパ39.7%、APMEA(アジア太平洋/中東/アフリカ地域)21.0%、その他地域5.5%
  • 地域別売上高の成長率(2010年)を比較すると、アメリカ3.8%、ヨーロッパ4.4%、APMEA6.0%となっており、APMEA地域での売上が伸びている
  • 従業員教育に非常に力を入れており、世界7カ所に「ハンバーガー大学」という名の研修施設を置いている
  • 基本メニューや従業員マニュアルの統一化による低コスト運営が強み
  • 一方で、世界各地の食文化にあわせたオリジナルメニューの提供も行なっている
  • 例えばインドでは、牛肉を食べないヒンズー教徒の事を考え、チキンやポークなどのメニューを充実させている
  • 東南アジア地域では、米食文化に合わせて、バンズではなくライスバーガーのメニューを取り入れている
  • 2010年度まで34年間連続で配当金を増配
  • 1970年代前半に「ニフティフィフティ」と呼ばれた米国の優良銘柄の中で、その後EPS(一株利益)成長率が最も高かった
  • NYダウの中でも、最優良銘柄に挙げるアナリストが多い
  • 2015年10月より米国内で展開する約1万4300店で朝食メニューの終日提供を開始、「マックカフェ」以来とも言われる大々的な戦略刷新により業績も急回復
  • その他にもモンスター・ビバレッジの栄養飲料を試売するなど新しい試みが継続中

データ

売上高

年度売上高(100万$)純利益(100万$)1株利益($)1株配当($)
12.1227,5675,4655.362.87
13.1228,1055,5855.553.12
14.1227,4414,7584.823.28
15.1225,4134,5294.803.44

出展: http://shisan-up.net/america-information/mcd/

チャート

参考

タイトルとURLをコピーしました