旅日記

恐山

2016年 東北旅行2016年5月2日 3日目下北半島、恐山に行きました。恐山には菩提寺(ぼだいじ)というお寺があります。正確な記録はありませんが、伝承では、唐...

八戸屋台村みろく横丁ととや烏賊煎(いか料理)

2016年 東北旅行2016年5月1日 2日目2日目の夜は、八戸屋台村みろく横丁に行きました。数十件の屋台が軒を連ねています。お店を物色して、ととや烏賊煎に決定...

龍泉洞

2016年 東北旅行2016年5月1日 2日目日本三大鍾乳洞の一つ、龍泉洞を訪れました。龍泉洞は3,500メートル以上を超える、巨大鍾乳洞です。洞窟は現在確認さ...

崎山の潮吹き穴

2016年 東北旅行2016年5月1日 2日目崎山(さきやま)の潮吹き穴はモヤモヤスポットです。海岸に打ち寄せる波が、穴を通ってクジラの潮吹きのように見えます。...

浄土ヶ浜

2016年 東北旅行2016年5月1日 2日目浄土ヶ浜は、三陸海岸を代表する景勝地です。国の名勝にも指定されています。5200年前の火山岩が元になった白い岩が美...

大船渡屋台村 ささき(寿司)

2016年 東北旅行2016年4月30日 1日目夜は大船渡屋台村へ。大船渡温泉に宿泊の場合、フロントに頼むと屋台村まで車で送ってくれます。屋台村にある「ささき」...

大船渡温泉

2016年 東北旅行2016年4月30日 1日目今日の宿は岩手県大船渡にある大船渡温泉です。東日本大震災の復興の象徴として、2014年7月にオープンしたばかりの...

東北旅行 2016年

2016年4月30日〜2016年5月5日のゴールデンウィークに、東京でレンタカーを借りて、岩手、青森、秋田、山形を回りました。4月30日 東京~岩手(一本松、大...

一本松

2016年 東北旅行2016年4月30日 1日目岩手県陸前高田市気仙町にある一本松を訪れました。一本松がある場所は、高田松原と呼ばれる景勝地でした。高田松原は江...